先進医療検索SEARCH
先進医療検索SEARCH
技術名
適応症
実施期間
閉塞性動脈硬化症又はバージャー病(いずれも従来の治療法に抵抗性を有するものであって、フォンタン分類III度又はIV度のものに限る。)
2012/07/01〜2015/12/31
ウイルスに起因する難治性の眼感染疾患に対する迅速診断(PCR法)
豚脂様角膜後面沈着物若しくは眼圧上昇の症状を有する片眼性の前眼部疾患(ヘルペス性角膜内皮炎又はヘルペス性虹彩炎が疑われるものに限る。)又は網膜に壊死病巣を有する眼底疾患(急性網膜壊死、サイトメガロウイルス網膜炎又は進行性網膜外層壊死が疑われるものに限る。)
2021/07/01〜
自己腫瘍・組織および樹状細胞を用いた活性化自己リンパ球移入療法
がん性の胸水若しくは腹水又は進行がん
2012/07/01〜2015/12/31
白内障
2019/03/01〜2020/03/31
再発翼状片、角膜上皮欠損(角膜移植によるものを含む。)、角膜穿孔、角膜化学腐食、角膜瘢痕、瞼球癒着(スティーブンス・ジョンソン症候群、眼類天疱瘡、熱・化学外傷瘢痕その他の重症の瘢痕性角結膜疾患を含む。)、結膜上皮内過形成、結膜腫瘍その他の眼表面疾患
2012/07/01〜2014/03/31
不妊症(卵管性不妊、男性不妊、機能性不妊または一般不妊治療が無効であるものに限る。)
2023/06/01〜
角膜ジストロフィー
2012/07/01〜2020/03/31
ICD-10(平成二十一年総務省告示第百七十六号<統計法第二十八条および附則第三条の規定に基づき、疾病、傷害および死因に関する分類の名称および分類表を定める件>の「3」の「(1) 疾病、傷害および死因の統計分類基本分類表」に規定する分類をいう。)においてF2(統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害)に分類される疾病およびF3(気分<感情>障害)に分類される疾病のいずれかの疾病であることが強く疑われるうつ症状(器質的疾患に起因するものを除く。)
2012/07/01〜2014/03/31
急性リンパ性白血病細胞の免疫遺伝子再構成を利用した定量的PCR法による骨髄微小残存病変(MRD)量の測定
急性リンパ性白血病(ALL)または非ホジキンリンパ腫(NHL)であって初発時に骨髄浸潤を認めるリンパ芽球性リンパ腫もしくはバーキットリンパ腫
2014/12/01〜2018/03/31
パクリタキセル静脈内投与(一週間に一回投与するものに限る。)およびカルボプラチン腹腔内投与(三週間に一回投与するものに限る。)の併用療法
上皮性卵巣がん、卵管がん又は原発性腹膜がん
2012/09/01〜2017/07/31
C型肝炎ウイルスに起因する肝硬変に対する自己骨髄細胞投与療法
C型肝炎ウイルスに起因する肝硬変(Child-Pugh分類による点数が七点以上のものであって、従来の治療法<肝移植術を除く。>ではその治療に係る効果が認められないものに限る。)
2013/06/01〜2021/09/30
S-1内服投与ならびにパクリタキセル静脈内および腹腔内投与の併用療法
膵臓がん(遠隔転移しておらず、かつ、腹膜転移を伴うものに限る。)
2021/08/01〜
根治切除が可能な肝細胞がん(初発のものであり、単独で発生したものであって、その長径が三センチメートルを超え、かつ、十二センチメートル未満のものに限る。)
2022/07/01〜
心停止後症候群(院外における心停止後に院外又は救急外来において自己心拍が再開し、かつ、心原性心停止が推定されるものに限る。)
2018/09/01〜2022/05/31
蛍光膀胱鏡を用いた5-アミノレブリン酸溶解液の経口投与または経尿道投与による膀胱がんの光力学的診断
筋層非浸潤性膀胱がん
2012/07/01〜2014/05/31
術前のゲムシタビン静脈内投与およびナブ―パクリタキセル静脈内投与の併用療法
切除が可能な膵臓がん(70歳以上80歳未満の患者に係るものに限る。)
2023/07/01〜
進行再発固形がん(治療法が存在しないものまたは従来の治療法が終了しているものもしくは従来の治療法が終了予定のものに限る。)
2021/03/01〜2023/05/31
※当サイトの技術情報は、厚生労働省ホームページより引用しております。
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。
※本サイトでは2024年10月1日時点の先進医療技術・実施医療機関の情報を掲載しています。