
先進医療技術と実施医療機関の情報を
ご提供しています。
2020年4月1日より「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」および「歯周外科治療におけるバイオ・リジェネレーション法」等は、 先進医療から削除されました。
ABOUT
先進医療とは、まだ保険診療となってはいないものの、技術ごとに一定の基準を満たした先端的な医療で、国(厚生労働大臣)から認められた医療機関だけが実施することができます。
先進医療は、保険診療と併用できる「保険外併用療養費制度」が適用されます。
2024年6月30日時点で、先進医療を実施している医療機関は449施設あります。また、年間で177,269人が先進医療を受けており、先進医療にかかる費用の総額は約120億円に上ります。
詳しく見る代表的な先進医療のひとつとして、がんの治療法である放射線治療のうち、粒子線治療に注目が集まっています。
粒子線は、周辺の正常細胞への影響がほとんどなく、がん細胞だけをピンポイントで攻撃することができる新しいタイプの放射線治療です。
SEARCH
データ更新日 2025年4月17日ご質問について
かんぽ生命の商品や保険金の請求等に関してご不明な点がある場合は、かんぽ生命のWebサイトをご参照ください。
このサイトについて(免責事項・注意事項)