TOP
先進医療検索
技術名検索
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下広汎子宮全摘術
内視鏡下手術用ロボットを用いた腹腔鏡下広汎子宮全摘術
ないしきょうか しゅじゅつようろぼっと をもちいた ふくくうきょうか こうはん しきゅうぜんてきじゅつ
-
手術
適応症
子宮頸がん(FIGOによる臨床進行期分類がIB期以上及びIIB期以下の扁平上皮がん又はFIGOによる臨床進行期分類がIA2期以上及びIIB期以下の腺がんであって、リンパ節転移及び腹腔内臓器に転移していないものに限る。)
技術の実施期間
2016/04/01~2021/12/31
療養内容
手術的には他の開腹手術に比べて出血量が多く、また侵襲性の高い子宮頸癌(但し、FIGOによる臨床進行期ⅠB以上、ⅡB以下の扁平上皮癌、あるいは臨床進行期ⅠA2以上、ⅡB以下の腺癌に限る、転移は認めない)の症例を対象に、ロボット支援広汎子宮全摘出術を施行し、従来の開腹術との間で有効性、安全性を比較する。
全身麻酔・二酸化炭素気腹下に腹腔鏡を用いて広汎子宮全摘出術を行う。portの位置、本数、種類、小開腹創の位置は規定せず、「腹腔内の検索」はすべて内視鏡下で行い、「リンパ節郭清および主幹動脈の処理」、「併施手術」は原則すべてロボット支援下にて行う。
医療機関
- 現在実施中の医療機関
- 過去に承認されていた医療機関
-
都道府県
機関名
所在地
電話番号
実施期間
-
青森県
弘前大学医学部附属病院
〒036-8563
弘前市本町53
0172-33-5111
2017/03/01~2021/12/31
-
宮城県
東北大学病院
〒980-8574
仙台市青葉区星陵町1-1
022-717-7000
2018/09/01~2021/08/31
-
茨城県
筑波大学附属病院
〒305-8576
つくば市天久保2-1-1
029-853-3900
2018/11/01~2021/01/31
-
東京都
東京医科大学病院
〒160-0023
新宿区西新宿6-7-1
03-3342-6111
2016/04/01~2021/12/31
-
東京都
昭和大学病院
〒142-8666
品川区旗の台1-5-8
03-3784-8000
2018/09/01~2021/12/31
-
神奈川県
公立大学法人 横浜市立大学附属病院
〒236-0004
横浜市金沢区福浦3-9
045-787-2800
2017/07/01~2021/12/31
-
静岡県
静岡県立総合病院
〒420-8527
静岡市葵区北安東4-27-1
054-247-6111
2016/12/01~2021/12/31
-
愛知県
豊橋市民病院
〒441-8570
豊橋市青竹町字八間西50
0532-33-6111
2018/09/01~2021/12/31
-
京都府
京都大学医学部附属病院
〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町54
075-751-3111
2016/06/01~2021/12/31
-
大阪府
近畿大学病院
〒589-8511
大阪狭山市大野東377-2
072-366-0221
2016/09/01~2021/12/31
-
島根県
島根大学医学部附属病院
〒693-8501
出雲市塩冶町89-1
0853-23-2111
2016/07/01~2021/12/31
-
岡山県
岡山大学病院
〒700-8558
岡山市北区鹿田町2-5-1
086-223-7151
2017/02/01~2017/05/31
-
鹿児島県
鹿児島大学病院
〒890-8520
鹿児島市桜ヶ丘8-35-1
099-275-5111
2018/02/01~2021/12/31
-
手術
- 先進医療特約のほか、総合医療特約の支払いの対象となる「手術」です。
-
放射線治療
- 先進医療特約のほか、総合医療特約の支払いの対象となる「放射線治療」です。
※当サイトの技術情報は、厚生労働省ホームページより引用しております。
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。
※本サイトでは2025年3月1日時点の先進医療技術・実施医療機関の情報を掲載しています。