適応症
一側性感音難聴(高度又は重度のものに限る。)
技術の実施期間
2021/04/01~2024/01/31
療養内容
一側性の高度~重度感音難聴患者に対し、書面を用いて十分な説明の上同意を取得し行う。手術は保険診療で実施されている人工内耳埋込術と同様に、全身麻酔下で耳後部を切開し側頭骨を削開、蝸牛を開窓し電極アレイを挿入、固定する手法にて行う。手術手法自体は、適応が異なる点以外は、すでに保険診療で実施されている通常の人工内耳挿入術と同一である。
先進医療検索SEARCH
一側性感音難聴(高度又は重度のものに限る。)
2021/04/01~2024/01/31
一側性の高度~重度感音難聴患者に対し、書面を用いて十分な説明の上同意を取得し行う。手術は保険診療で実施されている人工内耳埋込術と同様に、全身麻酔下で耳後部を切開し側頭骨を削開、蝸牛を開窓し電極アレイを挿入、固定する手法にて行う。手術手法自体は、適応が異なる点以外は、すでに保険診療で実施されている通常の人工内耳挿入術と同一である。
※当サイトの技術情報は厚生労働省ホームページより引用しております
引用元:先進医療の各技術の概要|厚生労働省 (https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan03.html)
都道府県
機関名
所在地
電話番号
実施期間
東京都
〒108-8329
港区三田1-4-3
03-3451-8121
2021/04/01~2024/01/31
※当サイトの技術情報は、厚生労働省ホームページより引用しております。
※データ収集は2012年7月1日より行っているため、実際の開始時期とは異なる場合があります。
※本サイトでは2025年3月1日時点の先進医療技術・実施医療機関の情報を掲載しています。